ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

診療科案内

肝臓・胆のう・膵臓外科

診療実績

2022年1月〜 12月の肝胆膵外科手術は279例(前年276例)と過去5年間で最も多い手術症例数となりました。また、日本肝胆膵外科学会が指定する高難度手術(肝葉切除、膵頭十二指腸切除等)症例も59例(前年54例)と過去5年間で最も多い症例数となりました。膵体尾部腫瘍に対する腹腔鏡下尾側膵切除術も2022年度は11例と過去最大の手術症例数でした。 2022年4月よりロボット支援下肝切除術が保険収載され、当科でも6月に1例目を導入しました(九州で4番目の導入)。2022年度は9例のロボット支援下肝切除を施行し、安全に導入できています。 また、膵癌に対する集学的治療として術前化学療法や、肝胆膵悪性腫瘍に対する遺伝子パネル検査も積極的に行いました。

高難易度手術

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

43 50 45 54 59