ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

診療科案内

脳神経内科

写真:脳神経内科

メッセージ

脳神経内科は、脳や脊髄、神経、筋肉の病気をみる内科です。体を動かしたり、感じたりすることや、考えたり覚えたりすることが上手にできなくなったときに、これらの病気を疑います。主に脳卒中、認知症、てんかん、神経難病(パーキンソン病、脊髄小脳変性症、多系統萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、視神経脊髄炎、重症筋無力症など)を診療しています。その他、髄膜炎、脳炎、ギラン・バレー症候群などの神経救急疾患やしびれ、めまい、頭痛などにも対応しています。

医師紹介


盛満 真人

医師

日本神経学会 / 日本脳卒中学会 / 日本内科学会 / 日本頭痛学会

田中 宏弥

医員

日本神経学会 / 日本内科学会

井上 裕香子

医員

日本内科学会 / 日本神経学会

古賀 多門

医員

日本神経学会、日本脳卒中学会 / 日本内科学会、日本認知症学会 / 日本脳神経血管内治療学会 / 日本脳神経超音波学会

海野 青藍

医員

山元 美保子

医員