栄養管理部
さがランチ

「さがランチ」は、好生館と佐賀のレストランが共同で開発した、地元佐賀の食材をふんだんに使った特別なメニューです。 患者さんの健康を第一に考えながら、「おいしく、楽しく、満足できる食事」を提供する「好生館」。「体にいいものをもっとおいしく」をテーマに、県産食材にこだわった料理を追求する佐賀のレストラン。これら2つの施設の強みを掛け合わせて、一般的な病院食の枠を超えたメニューが生まれました。健康にも配慮しながら、食べる喜びを感じられる特別な一皿を、ぜひご堪能ください。
「さがランチ」監修にあたって
今回、好生館からこの話を聞いて、レストランの食事を病院食として出せるだろうかというのが第一印象でした。しかし、好生館の多様な調理法が可能な厨房設備の見学、病院食の試食、意見交換等をとおして、好生館の病院食に対するこだわりと気配りを感じました。「食を通して喜んで頂きたい」というコンセプトはレストランのお客様も病院の患者さんも同じであることから協力させて頂くことになりました。 ただ、レストランの食事を病院食として出すためには、一度に大量の調理、好生館のスタイルや提供の方法等を考慮する必要があります。
- 一度に大量の食事を提供する必要性
- 佐賀の食材を使い、素材を活かしたシンプルな料理
- 冷めてもおいしく食べられる料理
- 好生館の厨房設備を活かした調理方法等
これらを踏まえて誕生したのが「さがランチ」です。 佐賀の旬の食材(今回は特別にJAさが様の直売所から供給された新鮮な食材)を使い、食べる喜びを感じる食事、そして健康にも配慮したヘルシーメニューという新感覚の病院食に仕上げることができました。