川添 夕佳
初期臨床研修医2年目の川添 夕佳です。
私は2018年4月から好生館の基幹型プログラムで研修をしています。
私が好生館を研修先として希望した理由は「ローテートで多くの科をまわることができること」と、「総合当直で受診した患者さんをファーストタッチから診ることができること」でした。2年間の研修が終わろうとしている今も、その二つは好生館の魅力だと思います。
好生館の研修では、1ヶ月ごとのローテートで様々な診療科を回ることができます。また、研修1年次は内科6診療科を半年で回ることになります。1ヶ月という時間は、回り始めるとあっという間に感じます。しかし経験できることは決して少なくありません。担当医として様々な症例を診て治療に参加することはもちろんですが、例えばCV挿入やエコーなど様々な科で経験できることもあれば、ルンバールや胸腔穿刺、内視鏡検査などそれぞれの科ならではの手技もあります。
また、指導医の先生方の熱心なご指導が受けられる恵まれた環境が好生館にはあります。そういった環境で1ヶ月間集中して学んだことは、将来専門に進んだ後も必ず自分の武器になると思います。
もう一つの魅力は、総合当直です。平日の時間外と休日は、研修医が交代で救急外来を受診する患者さんの診療をします。胸痛や腹痛、皮疹など様々な症状を訴える患者さんのファーストタッチを研修医が行います。時には歩いて受診された患者さんが急性心筋梗塞だったり、脳梗塞だったりということもあります。緊急で対応が必要な場面では非常に緊張しますし、怖いと思うことも多々あります。しかし、その経験は、必ず次に活きていきます。
また、判断に迷うときはいつでも上級医の先生に相談し、診療の進め方や鑑別の挙げ方などいろんな場面でご指導いただけます。深夜の時間帯は研修医のみで総合当直を行いますが、その時も救急科当直の先生やオンコールの先生に相談することができます。バックアップ体制が整った環境で、自分の診療力を培うことができるのは、ほかには代えがたい経験だと思います。
また、同期同士もとても仲が良く、切磋琢磨しあえる仲間が多いことも、もちろん好生館の魅力です。自分の診療で悩んだ時にはいつでも相談でき、医局でもみんなで和気あいあいとして、すごく楽しく過ごせます。ほかにも魅力はたくさんありますが、百聞は一見に如かずという諺があるように、少しでも好生館での研修に興味がある方はぜひ一度、見学に来てみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。